ホーム > 焼印って、そういうことだったのかブログ 焼印本舗のブログ -「店長おかどめの日記」 の記事一覧 あけましておめでとうございます! 店長おかどめの日記2023年1月01日 2023年、新年あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!! 大晦日に... 2022年の感謝を込めて!店長おかどめの仕事納め 店長おかどめの日記2022年12月31日 日めくりカレンダーも今日で最後の一枚となりました。月ごとに建物が浮かび上がる仕様となっており、... あと1日!仕事納めはまだ早い! 店長おかどめの日記2022年12月30日 残すところあと1日になってまいりました!今日は遠く広島県からご来店いただき名入れサービスのご相... 焼印で皆をしあわせに!からの火の用心!あと2日です! 店長おかどめの日記2022年12月29日 今日も、かわいいうさぎの焼印画像です!Kippis by SHUHODO船越さまのカステラ饅頭... 来年の干支『卯(うさぎ)』とってもかわいいうさぎのキャラクターといえば? 店長おかどめの日記2022年12月27日 来年の干支は、卯(うさぎ)。 ねずみで有名なキャラクターはあれしかないのですが、世界的にもメジ... 年内休まず焼印オーダー承っております!年末から新しい一年の準備を! 店長おかどめの日記2022年12月25日 クリスマスはいかがお過ごしでしょうか?冬ってこんなに寒かったんだろうか!と思ってしまうぐらい冷... 寒波に負けるな!急げ年内納品!カウントダウンが始まった! 店長おかどめの日記2022年12月23日 焼印本舗の店長おかどめです!いよいよ2022年も残すところあとわずかとなりました。先日、最終回... 焼印本舗のホームページもクリスマスバージョンに! 店長おかどめの日記2022年12月21日 今日から12月25日まで、焼印本舗のホームページがクリスマスバージョンになっています。毎年やっ... 次こそは夢を実現させよう!感動をありがとう!サムライブルー 店長おかどめの日記2022年12月11日 ワールドカップ2022カタール大会も大詰めを迎えております。ベスト4が出そろいどこの国が優勝す... オリジナルどら焼き!繊細で細かい新しいデザインの仕上がりは? 事例紹介2022年12月10日 いつも、どら焼きへの焼印でご利用いただいております『高月堂221 』様の新作デザインでの焼印の... 明日はBLAVOな気分で迎えたい!がんばれサムライブルー 店長おかどめの日記2022年12月05日 いよいよ、日本サッカーの新しい時代が来るかもしれません!決勝トーナメントの相手は、前回準優勝の... 祝・決勝トーナメント進出!おめでとうございます!! 店長おかどめの日記2022年12月02日 今日は、とっても気持ちの良い朝を迎えております!やりました!サッカー日本代表が、見事予選リーグ... 前へ1…2021222324…100 100ページ中22ページ目次へ カテゴリ一覧 入門編・基礎知識 焼印について 箔押しについて 刻印・型押しについて 名入れについて 各種商品の紹介 オリジナル焼印 ┗ 焼印(真鍮製) ┗ 焼印(ステンレス製) ┗ 焼印(マグネシウム製) 打刻印(カーボンスチール製) 真鍮文字アルファベット ホットスタンプ ドッグタグ刻印機 実践編・各種道具の使い方 焼印加工 ┗ 電気式焼印で加工 ┗ 直火式焼印で加工 ┗ ホットスタンプで加工 箔押し加工 型押し・刻印加工 ┗ ホットスタンプで加工 ┗ 打刻印で加工 名入れ加工 ホットスタンプの使い方 ドッグタグ刻印機の使い方 素材別の加工 食品 ┗ お菓子 ┗ パン・バンズ ┗ ケーキ・パンケーキ ┗ その他の食品 木材 革・合皮 金属 その他の素材 お悩み・相談 焼印のオーダー方法 名入れ用真鍮文字のオーダー方法 製作用デザインについて お手入れ・メンテナンス ┗ 焼印・真鍮文字アルファベット ┗ ホットスタンプ ┗ 半田ゴテ こんな時どうする? ┗ 焼印加工で困った ┗ 箔押し加工で困った ┗ 型押し・刻印加工で困った コラム 試し押しサービス 日めくり名言シリーズ 事例紹介