【自分で選べる!】オリジナルの焼印で何をしよう?思いをカタチに!

焼印をしたい!型押しをしたい!箔押しをしたい!という加工のやり方が決まっている。木材に!パンに!革製品に!という加工したい対象の素材が決まっている。デザインする大きさが決まっている。

多くのお客様がいろいろな使用用途でご依頼をいただいているオリジナル焼印。初めて自分でする焼印などの加工では、どの商品を買えばいいかわからない、どのやり方ですればいいのかわからない。

ご安心ください、当店のオリジナル焼印なら、初めてでも大丈夫!ご要望に必ずお答えできる商品をご用意しています。ここでは、その理由について、イメージしやすいようにイラストでご紹介させていただきます。

図解している仕様については、イメージしてもらいやすいようにデフォルメしております。 オリジナル焼印は、ロゴや文字、キャラクターなどお客様のデザインで作れます。

その焼印を使って、何をするかも十人十色。木に焼印したり、食品に焼印。革製品に箔押し。ここでお伝えしたいことは、たったひとつ!オリジナル焼印ひとつあれば、先にあげたようなすべての加工ができるんです。

すべての加工が、できるオリジナル焼印?

まず、当店の焼印の仕様・形から。すべての加工を可能にする秘密がここにあります。 表に書いてあるイメージ図は焼印のデザイン部分です。ここでは、I♥焼印 というデザインを入れています。裏に書いてある黒い丸は8mmの大きさの穴のイメージ。そして横からみたイメージ図にあるギザギザはネジの山になります。実際には裏面の中央に穴が開けてあるので正確な図ではないのでご注意ください。 すべての加工をするための重要な鍵になるのが、この部品、そう『8mm軸』。スクリューがあるボルト。大きいのと小さいのがあるのは後ほどご紹介いたします。 焼印の裏に開けてある穴の大きさは8mm。この8mmの軸穴と、8mm軸が・・・ 合体するのです。これがすべてをつなぐ鍵になるのです、詳しくは次でご説明させていただきます。 ポイント1 当店の焼印はデザイン部分の焼印とそれをつなぐ軸がそれぞれ別々に離すことができる!

すべての加工に使える??

希望の加工のやり方や素材により道具(あたためる機材)があります。焼印であれば、電気式の半田ゴテ。直火式の持ち手棒。またはホットスタンTW350。という焼印でもいくつかのパターンがあります。

どれが、ご希望の加工にあっているのかどうかは、お客様の加工事例やホームページの中でもブログや動画などご紹介しておりますのでご参考にしてみてください! 当店の商品で可能な加工は、焼印、型押し、箔押し加工の3種類。それができるのがこれらの機材になります。

各道具でできる加工の種類です。そして、鍵となる8mm軸穴と各機材について一気に図解していきます。

白黒で書いてしまったので、少し見にくいかもしれませんが、各機材に8mm軸穴があるオリジナル焼印が取りつけることができるのです。 ポイント2 オリジナル焼印は、当店の機材のすべてで取りつけ可能です。

さいごに

今回、ご紹介させていいただきましたのは当店のオリジナル焼印の特徴である8mm軸穴にしてある理由について。

ポイント1 当店の焼印はデザイン部分の焼印とそれをつなぐ軸がそれぞれ別々に離すことができる! バラバラになるので、デザインを変更して作る場合は、焼印だけで大丈夫ってことです!

ポイント2 オリジナル焼印は、当店の機材のすべてで取りつけ可能です。 すべての機材に取りつけができるので、用途や仕上がりに応じて後からでも機材を変えることができます!

焼印の導入に初回限定のお試し焼印セット(電気式焼印セット)から始められたとしても、その際に作った焼印で直火式やホットスタンプTW350で箔押し加工にも使えるのです! 焼印などの加工は、素材によって仕上がり具合や加工の難易度が左右されやすくなります。できるだけ簡単に!きれいに自作加工ができるように、全力でサポートさせていただきます。悩む前に店長おかどめにご相談くださいませ!


焼印を作ってみよう!
焼印や刻印のことならご相談ください

焼印本舗 岡留のプロフィールはこちら→

ラインで簡単お問い合わせ
直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター
特注金型・特注焼印の製作
初めての焼印製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット

氷用刻印プレート