【平成終了まで7日】どの家にもルーツがある!癖が強い!

平成も、残り1週間。おそらくですが令和という元号になれるまではしばらく時間がかかるかと思います。店長おかどめは昭和52年生まれですので昭和で12年、残りの30年が平成です。だから何やねん、と自問自答しながら書いております。 今はもういない祖母は明治生まれの人だから、祖先のルーツをよく知らない岡留家でもヒストリーを感じます。親父から聞いたことあるのですが、祖父は漁師?でフグの毒であたって亡くなったそうです・・・ニュースでフグの毒の事故を聞いた時、そんなやついる?とか思ってたけど、わりと近くにいたのね!気をつけよう!毒殺される時代ではないけど。 父が宮崎県、母が大阪の泉南、どちらもなかなか威勢のいいお国柄のサラブレッドのわたしなのです・・・ 歳を重ねてもわたしの両親は賑やかですが、続く令和の時代も健康で長生きしてほしいですね!妻に愛のメッセージを言わないのと一緒で、やはり両親にも面と向かっては照れくさくて言えないですが・・・親孝行できるうちにしておこうと、ふと思いました! 焼印は、欲しくないかな?

店長おかどめの日記
焼印や刻印のことならご相談ください

店長のプロフィールはこちら→

直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター