米泥棒現る!?北海道松前産ヤリイカ刺身が絶品すぎた件

今日から新年度、4月のスタートですね。3月は大変多くのお客様にご相談、ご依頼いただき、おかげさまで多忙ながらも充実した毎日を送ることができました。

スタッフ全員での恒例の月末の食事会、今日の主役は今が旬の・・・

場所は毎度おなじみ同級生が営む創作居酒屋『拓味(たくみ)』、店主の斉藤さんがきれいに、大量のヤリイカをお刺身にしてくれました。

普通、お刺身の下には、大根のつまなどでかさ上げしたりするものですが、中央部に盛られているヤリイカは、そこまで全部ヤリイカで敷き詰められています。

北海道流の食べ方は、しょうが醤油。ごはんが進むすすむ止まらない!贅沢ですが、味変として、店長おかどめの大好きな食べ方はレモンと塩。おそらく2合はご飯食べたと思います。いつも斉藤くんが私にだしてくれるお茶碗、いや大き目のうどんいれるようなどんぶりです!他のお客さんのごはんがなくなるまで、白ご飯を食べてしまうので、米泥棒ともよばれることもあります。

このヤリイカは、北海道松前のとれたてを冷凍していない状態で直送のものです。春先の今しか食べれない貴重なイカなんです。予定が決まっていても、天候や漁の具合では届かないこともしばしば、自然のものなのでそこはしかたありませんが、今回は運が良かったです!!

北海道松前より産地直送!ヤリイカ【生】

ヤリイカが終わると次は、雲丹(うに)です。

旬の食べ物から元気をたくさんいただきました、4月もがんばります!!


店長おかどめの日記
焼印や刻印のことならご相談ください

焼印本舗 岡留のプロフィールはこちら→

ラインで簡単お問い合わせ
直通電話
ラインで相談
メールで相談
無料モニター
特注金型・特注焼印の製作
初めての焼印製作
著者 焼印本舗 店長 岡留

焼印本舗 岡留 祐介

焼印や刻印製作の専門家。
デザインや加工方法など何でもご相談ください。

プロフィールはこちら⇒

特注金型・特注焼印の製作

氷用刻印セット
氷用刻印プレート
氷用刻印セット

氷用刻印プレート