パンへの焼印なら焼印本舗におまかせください!食品への焼印加工の食材でいいますと、食パンへのご利用が一番です。食パンの耳部分への焼印はわりと細かいデザインでも反映しやすく、近年の高級食パンブームもあってのことだと思います。
ロゴがあってもなくても、味に変わりはないのですが、アイキャッチ、見た目のインパクトやかわいさが違います。焼印するひと手間の効果は導入していただければ実感していただけるかと思います!

電気式セットのロゴ焼印で導入いただいております!
KONA TAKARAZUKA様
焼き印を押している様子は、こちらのインスタグラムの投稿よりご覧いただけます!
「実際に使うパンで焼印の仕上がりを見てみたい?」焼き印を自分でする時に、誰もが気になるポイント。焼印本舗では、このようなご依頼にもお応えさせていただきます!パンや焼き印してみたい素材を送っていただくだけ!(送料はご負担ください。)やってみたい加工道具で
無料で試し押しをさせていただきます。
https://www.kawa2han.com/kawa/blog/gourmet/levanga-hokkaido.html
https://www.kawa2han.com/kawa/blog/gourmet/post-13026.html
https://www.kawa2han.com/kawa/blog/yakiin_tanbou/plain-bread-rogo-stamping.html