コロナで野菜嫌いが家庭菜園をはじめた!実がなった!
コロナの長い自粛生活の間にはじめた家庭菜園、ようやく野菜っぽいカタチになってきました!水やりしている時に、足を3か所も蚊に食われ朝からテンションダウンしてしまう痒さ。明日からは、長袖長ズボン着用で靴も履いて水やりをするようにします。
ゴーヤのゴツゴツしたやつ
収穫時期は7月初旬って書いてあったから、まだ一か月はおあずけです。炒めても、甘辛く炊いても美味しいゴーヤが待ち遠しい!やはりゴーヤチャンプルーが一番うまい。暑さに強いゴーヤは、乾燥と寒さに弱い性質のようです。今から始まる梅雨の長雨で多湿になるときにカビてしまうみたいので、これから要注意の季節がはじまる!
きゅうりってここから生えるのね!
植えた野菜の中でも、すくすく大きくなっているキュウリ。きゅうりは、ほぼ水分というだけでなく、栄養素もほぼ無い!それでも、きゅうりは愛されている野菜。酢の物や漬物では欠かせない野菜です。ちなみに私の妻はきゅうりが苦手。ほぼ味しないのに、絶対きゅうりと納豆は食べません。。。
「あきひめ」という品種のイチゴ
さすがに苺は収穫までは無理そう・・・植える時期が遅すぎたのかもしれません。まだ青いですが実が成りました!一本の苗からどれぐらいイチゴ獲れるのかわかりませんが、家族で取り合い必死は確実な数っぽいです。
造花のように見える紫陽花「万華鏡」
すでに、四国が5月31日ごろに梅雨入りしています。いつもと比べて5日ほど早かったみたいです。庭で野菜を育て始めると、梅雨も悪くないと思ってしまう。まさに恵の雨、たっぷり土が水を吸い込むのでありがたい!
ちなみにこの紫陽花の花の色は、栽培している土のPH(酸性度)によって決まるのだそうです!どうやらこのブルーの紫陽花は、酸性土壌で育ったものみたい。科学は苦手だけど不思議でおもしろいやん!
日中の気温もかなり熱くなってきています、マスク着用が標準装備となっているので、熱中症のリスクも上がってしまうみたいなので気をつけましょう。マスクつけて歩いてると、つけないのと比べるとかなり息苦しいです。熱中症も新型肺炎もどちらも怖い。新しい生活様式にうまく順応していけるようにしていかねばなりませんね!
コロナで野菜嫌いが家庭菜園を始めた日記!の続報でした。
タグ: 店長おかどめの日記