先日、名入れ名人購入頂いたお客様が東京よりレクチャーに参加する為、ご来店頂きました。
画像とか,youtube….それにQ&A 等で色々細かくご説明させて頂いているのですが…..やはり、最初はなかなか質問自体浮かばないと思います..はい。実際、使ってみて..その後に色々質問もうかんで来るかな……しかし、名入れ活字の場合はやはり皆さんビジネスでご利用になる事が…ですので、出来るだけ早くこなして頂きたく…レクチャーをお勧めしています。
っで、今回スタッフの方2名でお越し頂きました。

僕も、出来るだけ細かくyoutube等でアップしているつもりなのですがやはり、実際に皆さんとお話しながら進めて行くと、やはり説明不足も多々有ります!!すみません!
それに、ちょっとしたコツとか機械の癖等は、なかなか伝えきれないところが有ります。それと、やはり箔押しや刻印をされる素材によっても色々と変わりますし…特に、治具等が必要な場合は….その素材に合わせて作らないと行けないし。その方が、結局は綺麗に早く刻印が出来る事になります。もちろん、電話でも相談頂ければアドバイスとか自分で作ったりも出来ますし。
今回は、何れくらいかな?約2時間くらい?
やはり、お話しながら進めて行くと、あっと言う間に時間は過ぎてしまいます。一度、こうやって顔を合わせて直にレクチャーが出来ると、次からは電話メールでも色々と話も進めやすいですね!!

是非、皆さんもレクチャー….考えて見て下さい。ご連絡頂ければ、極力お客様の都合に合わせてスケジュール組みますので..よろしくです!!