明日は、「二十歳のつどい」、古いわたしたちには、成人式がわかりやすいのですが、2022年から、青年年齢が18歳に引き下げになったことで、このような名称に変わっています。

能登半島地震で被災された富来領家町区様から、復興の想いをこめた焼印入りの木札づくりでオーダーいただきました。
ひとつひとつ、丁寧に焼印が押されています!山本区長様、ご注文ありがとうございます!!!
輪島の成人式でお酒を提供するため、マスに焼印300個
『昨年成人式できなかったみんなの成人式。みんなで全力でお祝いしてきました。』
昨年、能登半島地震の影響で延期されていた石川県輪島市の「二十歳(はたち)の集い」が11日に開かれました。
1年遅れではございますが、成人の皆様、おめでとうございます!!!