今回はサンプル制作依頼のあった眼鏡フレームに箔押しを試した見ました。以前にも一度サンプル制作した事は有るのですが、前回はフレームにかなりの湾曲があり、箔押し刻印共に難しく….納得いく状況までもって行けなかったのですが…それと眼鏡のジョイント部分も上部のアルミプレートに当たってしまい、かなり困難な作業になってしまいました。
今回はもちろん眼鏡のサイドフレームが組み込まれていない状態である事、フレームに反りがほぼ無くわりと問題無く平行に版、活字を押し付ける事が出来た事….

活字のサイズは約3mm程度の物です。この写真はフレームの外側に押した物です。

この写真はフレームの内側です。このフレームはジョイント用の金具も外した状態ですがもちろん、ジョイント部分にアルミプレートが当たらない様に治具等を作って回避する事は可能です。今までも、色々な状況に合わせて治具等工夫してきたので……

ホットスタンプでプレスして、まだ箔が残っている状態です。今回はホットスタンプの温度設定を約140°位に設定して箔押ししました。
箔が上手くフレームの素材に融合した感じに押せたので、もちろん箔が剥がれる事も無く押せました。活字のサイズ的に、やはりフレームのサイズを考えると3mmくらいがベストな感じです。このサイズだと名前も刻印する事は可能です。もちろんフォントの種類にもよりますが、少しシンプル目のフォントだと仕上がり感も綺麗に上がりそうです!!!