特大サイズの焼印も製作可能

他店で断られた大きなサイズの焼印製作ならお任せください
焼印本舗では、最大1200mm×2000mmまでの超巨大な特大サイズの焼印をオリジナル製作することが可能です。これまでにテレビ番組で使う大きな焼印やホテルのイベント用の巨大焼印など、数多くの特大サイズの焼印製作の経験がございます。

当店の規定サイズは70mm×70mmとなっており、サイズによる定額にて製作しております。このサイズを超える大きさの場合は、別途お見積りとさせていただいておりますので、まずは製作希望のサイズとデザインにてご相談下さい。

特大焼印の事例を紹介 - ぱん士郎 帝塚山様

こだわりの本食パンを製造販売されている「ぱん士郎 帝塚山様」は、食パンに使う特大サイズの焼印を複数導入頂いております。
食パンに大きな焼印が入ることで、インパクトのある仕上がりになっています。

パンだけじゃなく、食パンを入れる木箱にもショップ名の大きな焼印をご利用いただいております。
特大サイズの焼印は温め方に注意が必要

規定サイズを超える大きな焼印の場合は、加熱方法についても注意が必要です。基本的にはサイズが大きい焼印は、直接火で温める直火式が推奨となります。
半田ごてを使った電気式ですと、パワーが足りずに印面全体をしっかり温めることが難しくなります。焼印加工する場所によっては火を使えないということもあり、その際は複数のコテをセットできる特殊な方法でご利用いただく場合もございます。ですが、複数のコテを使用するため、その分重量が重くなり扱いが難しくなります。
ですので、火が扱える場所でご利用の場合は、直火で温める方法がおすすめとなっております。
焼印以外の特大オブジェの製作も可能

最大1200mm×2000mmまでの製作が可能ですので、焼印以外にも写真のような金属製のパーテーションや屏風、間仕切りといったものも製作させていただきます。
焼印本舗は金属加工の専門店ですので、ご要望があれば様々な金属加工製品を製造させていただきます。こんなものも作ってもらえるのかな?と思ったら、ぜひ一度ご相談下さい。
大きなサイズの特大焼印製作のご相談・お見積りはこちら
当店の規定サイズを超える大きさの焼印や他店で断られたサイズの焼印を作りたいという場合は、まずはご相談ください。
焼印のサイズやデザイン、ご利用用途などをお聞かせいただき、お見積りと合わせて最適な利用方法や焼印の仕様のご提案をさせていただきます。