オーダー打刻印 金属や革・レザーへのロゴやマークの刻印
アルミやステンレスなどの金属に刻印ができるオーダー打刻印は、
プレス機用や手打ち用などご希望に合わせて刻印を製作!
アルミやステンレスなどの金属に刻印ができるオーダー打刻印は、プレス機用や手打ち用などご希望に合わせて刻印を製作!
当店のオーダー打刻印は、ご希望のデザインはもちろん、手打ち用やプレス機などで使う特別な仕様に合わせて製作が可能です。アクセサリーや金属プレート、指輪、革・レザー製品など、刻印を入れる素材に合わせて打刻印をカスタムオーダーにて製作いたします。
製品へのロゴなどの刻印を打刻でやりたい!という場合は、是非当店のオーダーメイドの打刻印をご利用ください。
金属への打刻用においては、刻印を入れる金属の種類に合わせて、SKD11やSUS304、炭素鋼などご希望の金属にて打刻印を製作致します。
打刻印製作でご相談やご質問があれば、電話やメールでお気軽にご相談ください。
オーダー打刻印は刻印を入れる素材に合わせて金属を選べます!
金属などの硬い素材への打刻については、硬度の高い金属にて刻印を製作する必要がございます。
当店では打刻印の製作素材として、ステンレス(SUS304)やカーボンスチール、SKD11など、ご希望に合わせて製作が可能です。
カーボンスチール製のオーダー打刻印
硬い金属への刻印加工が可能な打刻印。素材はカーボンスチール製ですのでとても強度があり、シルバーやアルミ、ステンレス、鉄、真鍮などの金属へ打刻が可能です。
デザインの彫りが浅いので、革などの柔らかい素材より、金属などの硬い素材への刻印には向いてます。
ステンレス製のオーダー打刻印
ステンレス製の打刻印はデザインの彫りが3mmあるので、金属以外の木材や革など比較的柔らかい素材への打刻にも向いております。
デザインについても細かい部分まで再現できるので、複雑なデザインで打刻印を製作したい場合は、ステンレス製がおすすめです。
真鍮製のオーダー打刻印
革・レザーだけに刻印を入れたいという場合は、真鍮製の打刻印もございます。こちらも印面の彫が3mmあるので、厚みのある革でもしっかり刻印が入ります。また、金属用の打刻印に比べて価格も安いので、レザークラフトなどで革素材にコストを抑えてロゴなどの刻印加工がしたい場合はおすすめです。
金属への打刻のやり方
金属へ刻印を入れる方法については、金づちなどで叩く打刻か、プレス機を使った圧力での刻印になります。プレス機においても、フリクションプレスや蹴とばしなど刻印の入れ方が色々ございます。
手軽な方法としては、やはり手打ちの打刻になります。
手打ちで打刻する際は、硬い素材に金属を設置し、叩いた際の力が逃げないようにする必要がございます。
また、叩いたときに素材が動かないように万力などでしっかり固定することも大切です。
金属に刻印する際のやり方のコツなどもお伝えさせていただきますので、打刻が初めての方はお気軽にご相談下さい。
オーダー打刻印の製作価格はサイズによる定額
カーボンスチール製の価格
製作可能なサイズは25mm×25mm以内となります。このサイズ内でしたら、どんなデザインでも一律価格にて製作可能です。
ただ、規定サイズいっぱいの大きさですと、全体を均等に打ち付けることが難しくなります。特に金属へ打刻をきれいに行う場合は、10mm×10mm程度のサイズがおすすめです。
ステンレス製の価格
ステンレス製の打刻印セットはデザインのサイズによる定額となります。デザインの細かさなどは不問で、サイズのみによる定額製作なので安心です。
どんなサイズでも製作可能ですが、金属へ刻印する場合は10mm×10mm程度のサイズがおすすめです。
上記以外の金属での刻印製作をご希望の場合は、一度ご相談下さい。
オーダー打刻印のご注文の流れと納期
商品をカートに入れ、銀行振込又はクレジット決済にてご注文手続きをしていただきます。ご注文完了画面にデータ入稿ページのお知らせがございますので、そちらより打刻印製作希望のデータをご入稿ください。
打刻印の製作用データについては、イラストレーターで作成したもの以外にも、画像やPDF、FAXなどいろいろなデータにて入稿可能です。データがない場合は、手書きのデザインから製作用データを作成することも可能です。
データ入稿後に製作データの調整などを行い、最終確認後にオリジナル打刻印の製作スタートとなります。
納期につきましては、製作開始から2週間程度となります。
打刻印を導入頂いたお客様のお声
クラリ株式会社 久保 様
鉄版に打ち付けることが可能な打刻印を探しており、 こちらのサービスで紹介ページより打刻が可能な素材などがわかりやすく記載されていたので導入しました。自社ブランドのロゴを打刻することでブランド認知がされるようになりました。大変満足しています。
浦邊康幸 様
ルアー(スプーン)の試作品がうまく行ったので、刻印を入れることにしました。初期データを送った後、アドバイスをいただけたことがとても親切でありがたかったです。商品ですがデザイン通りの印が刻めて満足度100点でした。ステンレス製の板材にもしっかり打刻できました。
Leaf工房 加成 様
以前から刻印を打刻していましたがサイズの小さい刻印をつくりたくて探していました。プロダクト商品へロゴの刻印をすることで、プロダクト商品のブランド力を上げることが出来ました。
岸田鉄工所 岸田様
工作機械を使用した金属加工をしており、BBQ用の鉄板等への刻印に利用しています。製品にオリジナルの刻印をすることで顧客からの反応が良くなった。いい製品ができました(^^)
打刻印のご注文はこちら
カーボンスチール製のオーダー打刻印
ステンレス製のオーダー打刻印
打刻印製作について疑問や不安があれば気軽にご相談ください。
「ロゴなどで打刻印を作りたいけど、希望のデザインで刻印がちゃんとできるのか不安」
「指輪に刻印を入れたいので専用の打刻印を作ってもらいたい!」
このような不安やご質問など、お気軽にご相談ください。打刻印製作のプロが丁寧にわかりやすくご説明させていただきます。
オーダー刻印・焼印専門店の焼印本舗
店舗名 | 焼印本舗(運営:ほのぼの本舗株式会社) |
---|---|
店長 | 岡留 祐介(プロフィールはこちら⇒) |
住所 |
兵庫県伊丹市宮ノ前3-4-22
|
取扱商品 |
・オーダー焼印/刻印(真鍮製、ステンレス製、カーボンスチール製、マグネシウム製、樹脂製など) ・各種加工道具(半田ごて/直火持ち手棒/打刻持ち手棒/ホットスタンプ) ・特注使用の焼印や刻印製作(焼成機用など) ・ご要望に合わせた金属での刻印製作(SUS304やSKD11など) |