ホットスタンプで箔押しや焼印をする時のアルミプレートの高さ調整
箔押しや焼印をするときに、押すもの自体に厚みがあってトレー部分に入らないので、 高さを調整したいというご質問を頂くことがあります。
そこで、高さの調整方法をご説明致します。

上記の写真のとおり高さの最大は約2.5cmとなります。ですので、箔押しや焼印を押すものの厚みとしては、2cm程度までのものになります。
高さの調整自体はそれほど難しくはございません。ホットスタンプ後部の黒いつまみを回して上下の高さを調整できます。
高さ調整をするための工具は付属のもので可能です。つまみを回す前に、間にある上下のナットをゆるめます。
それからアームを固定している部分を六角レンチを使って外します。こうすることでつまみを回して高さの調整が可能になります。
調整し終わったあとは、アームを固定している部分をしっかりと閉めて下さい。ココが緩んでいると、使用している間にずれてしまうこともございます。
※現在上記タイプのホットスタンプの取り扱いは終了しており、新型を販売しております。